ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 四国 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2009年06月26日

王様の水筒

王様の水筒


サーモス(THERMOS) チタンボトル
サーモス(THERMOS) チタンボトル

サーモスは山屋さん達の間では「テルモス」と呼ばれている様です。
ポチっとするには、お金と勇気が凄く必要な水筒で、
僕は買えませんでした。
王様だけが持つことを許された、魔法の水筒でもあります。
天界に近い場所で(標高の高い場所)人にあげると、
魔力により一日だけ仲良くしてくれます。たぶん



サーモス(THERMOS) 山専ステンレスボトル
サーモス(THERMOS) 山専ステンレスボトル

ステンレスといえども、そこはサーモス。素晴らしく高性能&高価です。
コップにもなるフタは、僕のお気に入りの湯呑でもあります。
熱いお茶を満タン入れておけば、20時間位は美味しく飲めます。
(↑体感ですが、内容量が少ないと若干早く冷めます)
夏には氷を入れて、現場の美味しい水を継ぎ足して飲みたいなぁ
僕が買えたのは500mlです。ナチュラムは完売だって!
新色の発売と同時に、ナチュラムでも500mlの取り扱いを再開した模様です。



人気ブログランキングというものに参加しています。
1日1回の投票が可能です。
しっかり表示されるまで待たないと投票されない模様です。
がんばります。いつも本当にありがとう。

王様の水筒

皆さんのコメントや、応援クリックに日々感謝しています。
ありがとう御座います。
最近、メールやコメントへの、お返事が遅れ気味です、本当にごめんなさい。
その上、更新も遅くてごめんなさい。
これからも、よろしくお願いします。


macのブートキャンブを入れ替えたら・・・
今のところ、PCトラブル止まった気がするGgreenでした。


にほんブログ村 漫画ブログ 4コマ漫画へ
にほんブログ村ランキングにも参加していたりします。



この記事へのコメント
え~と値段なんですけどぉ~明かしましたぁ?

家内には少し割り引いて申し上げてる恐妻家です。

いくら安めに言っても「はっ、これが・・・・・」って言いますヨン。
いったいいくらだったら良かったのかなぁ?
いつまでたっても駆け引きが下手です。

性能はさすがですねぇ♪ウットリ
デザインも〇・・・・・値段が・・・・・シクシク
Posted by somtamsomtam at 2009年06月26日 12:50
おお、世界的なチタニウム高騰の折、
ずいぶん思い切ったことをなさいましたな。
それも幸運に見舞われて。
おお、しかも幸運にもブートキャンプ好調!
インテルチップ機をヨーメに奪われ、仕方がないので
G4チップ弁当箱を2台重ねて使用中のいまるぷでした。
なので、いまだに「カシミール」で遊べません。とほほ。
Posted by いまるぷいまるぷ at 2009年06月26日 12:57
 〇 somtamさん、こんにちは。
値段!明かしましたよー!きちんと販売価格を!
その結果、OK出てたのに・・・却下されたんです。
・・・って、somtamさん!王様!?王様だ!!

 >いったいいくらだったら良かったのかなぁ?
半額で報告しても、結果は同じなんじゃないでしょうか・・・

僕の方も思い返せば・・・・
こっそり買っておいて(←いつも通り)
ステンレスって事にしておけば良かったと、反省中です。
ああ、残念。
実に、失敗。
マコトに、無念。


 〇 いまるぶさん、こんにちは。
あれ?いまるぶさんも王様っぽい!
あれれ?王様専用の水筒かと、思っていたけど、標準装備だったのかも・・?
僕がGETんしたのは、庶民派の高級水筒「山専」の方なんです、分かり難くてすみません。

最低でもma君が三名居るんですね。すげーい
現在Airなmac購入の洗脳開始したところです。うひひ
白いOSが出る頃を目指して!
Posted by G greenG green at 2009年06月26日 14:00
いえいえ。
残念でしたと書けば、Ggreenさんのテンションまで
下げてしまいそうで。
ぬあんと、僕は「山専」を却下されたことがあります。
まあ、高い買い物続きのあとだったので。
で、いまだ先日のラーケンは棚の飾りで、
お山に行く酒瓶は「巡り茶」ペットボトルでありますよ。

ついでながら、我が家はぜ〜んぶ、有線LANであります。
Posted by いまるぷいまるぷ at 2009年06月26日 15:22
かーちゃん・・・
いつも”チューニング”してますね(^^♪

え”っ!!
見所は!!
そこじゃない?!f( ̄▽ ̄;)
Posted by 虹っ子s at 2009年06月26日 15:27
アタイは却下してくれるおヨメさんがおりませんが、自主規制で却下しております。ヨヨヨ...

ちなみにウチにもMa君が4人ほどおりますよ。G3とG4二人とG5サマが。
G3ちゃん(iBook)は、もはや植物状態ですがw
Posted by いのうえ at 2009年06月26日 15:39
数で勝負なさる方に朗報♪

クリーム色のMa君が3名納屋で寂しそうにしています。
トーク7で会話しているようです。

君じゃなくて翁かな♪ いりますぅ~?
Posted by somtam at 2009年06月26日 18:59
こんばんは〜

あと一歩で王様になりそこねましたか(^^ゞ
サーモスチタン、おいらも欲しいな〜
Posted by yukimu at 2009年06月26日 19:44
たかが水筒、されど水筒。
なかなか値段は明かせませんねー(^^ゞ
Posted by だめオヂ at 2009年06月26日 21:23
 〇 いまるぶさん、こんばんは。
一般的な感覚で、冷静に山専を見つめてみれば、恐ろしく高級品ですよね。
魔法瓶って2~3千円って感じですもん。普通。

ISDN回線しか無いにもかかわらず「ウィンドウズも使えてラッキー」なんて、うっかりmacなんて買っちゃった後で・・・
インテルmac&ウィンドウズ対応のISDN接続機(TA)が存在しない事を悟りました。
ええ、そうです。僕のmacはオフラインです。ぐは


 〇 虹っ子sさん、こんばんは。
本当は、いつも歌っているダケなんですが、わかり辛いのでチューニングを多様しちゃいます。
ある意味、おー手抜きだ!と見所なのかも知れません。


 〇 いのうえさん、こんばんは。
僕もオールグリーンで許可が出てても、きっと勇気が足りなくて山専を選んでた気がします。
ウチの奥様イワク、
「40gに万札払うつもりで、1㌔痩せればいいじゃないか!」だそうです。
いやあ、お金って1番重いですよね。

macはオチゴト道具なんですよね?


 〇 somtamさん、こんばんは。
おお?ma君ユーザー意外と多いんですね!しかも古株ばかり!
三名も!


 〇 yukimuさん、こんばんは。
ああ、なんだかドラマチックなコメントありがとう御座います。
そうか、「あと一歩で王様に届かず」的なオチもアリでしたねー

 >サーモスチタン、おいらも欲しいな〜
お金と勇気が必要ですよ!僕は勇気が足りそうにありませーん。


 〇 だめオヂさん、こんばんは。
 >たかが水筒、されど水筒。
なにしろ、王様の水筒ですから!
お値段の方もモチロン、王様並ですよね。
Posted by G greenG green at 2009年06月26日 22:38
こんばんわ、私が王様です。
Posted by ひらどん at 2009年06月27日 00:33
王様就任おめでとうございますwww
PETボトル持ちの俺はこじーきwww
Posted by 転勤族転勤族 at 2009年06月27日 00:50
どうやって値段の話をかわしたのでしょう?
Σ( ̄□ ̄;)!!はっ!もしや・・・

ちゅ♪でごまかしたなぁ~

バビューンワープ・・・
            ・・・ただいま!

たっか~~~~~~~い!!この水筒!
まさに王様の水筒だ!
水を入れておくといつの間にかビールになる水筒だよね
それくらいの機能がないとこの価格はありえないっ!
しらないって怖いなぁ~。。。
Posted by のりすけ at 2009年06月27日 02:23
このボトルは・・・・7月の北海道へ持って行くのかな?
(sumik5さんとこで拝見!)

いいね~~~
ぜひぜひ・・・・竿を振ってほしいでぃすよぉ~\(^o^)/


おかんに、これのちっこいのんをプレゼントしましたよ(*゚∀゚)
Posted by ともながちゃん at 2009年06月27日 08:45
 〇 ひらどんさん、こんにちは。
これはこれは、王様ようこそ、いらっしゃ・・
えええええ!王様なんですか!?すげーい。


 〇 転勤族さん、こんにちは。
いえいえ、僕は就任出来ませんでした。チャンスは確かにありましたが、
勇気が足りませんでしたよ。その前に却下されましたが・・・


 〇 のりすけさん、こんにちは。
 >どうやって値段の話をかわしたのでしょう?
全くかわしておりません。痛恨の一撃をくらって昇天です。

冷たいビール・・・今度入れてみます。僕の山専ボトルに。


 〇 ともながちゃん、こんにちは。
このボトル(←山専ステンレス)は、僕の体の一部です。
北海道にも持っていきます。
朝マズメに陸っぱり出来たらいいな。阿寒湖で。

 >おかんに、これのちっこいのんをプレゼントしましたよ(*゚∀゚)
おお、孝行娘( )でぃすね!
Posted by G greenG green at 2009年06月27日 12:03
こんにちは。
鳥さんの所から飛んで来ました(笑)

私はチタンボトル13,400円で買っちゃいました(^v^)
マジ良いです。

特に紅茶を入れて持って行くと何時間たってもおいしくいただけます。

一生もんと思って奮発しちゃいました。

会社の皆には「どこの金持ちだよ己は」って言われてます(罵倒も心地よく聞こえる今日この頃です:爆)
Posted by ももたろう at 2009年06月27日 13:44
 〇 ももたろうさん、初めまして、こんにちは。
王様!13,400円ですって?
チタンボトルとしては凄く、イヤ恐ろしく安いですね。
海の向こうのお店な値段ですか?
イヤハヤ、世界は広いなぁ。

 >罵倒も心地よく聞こえる今日この頃です
王様にのみ許された特権で御座います。

素人漫画ですみません、これからも、よろしくお願いします。
Posted by G greenG green at 2009年06月27日 18:10
こんにちは!

今回は、おったまげました!!
めちゃ高! けど、性能はすごく良いんでしょうな!

用具の世界も奥が深いですよね!

でっいくらで申告されされたのでしょうか?(笑)
Posted by Eitaku at 2009年06月27日 18:25
 〇 Eitakuさん、こんばんは。
なにしろ、王様の水筒ですから
お値段だって、性能だって、それ相応になりますね。
僕の知る限りサーモスは、最高の魔法瓶水筒メーカーです。
一度使えば、他の魔法瓶が使えなくなります。

 >でっいくらで申告されされたのでしょうか?
そりゃあもう、ストレートに「16,800円です」と伝えましたよぅ
一瞬信じてもらえませんでしたが・・・・
Posted by G greenG green at 2009年06月27日 20:11
国内ですよ~(^^)
山渓オンラインショップです。
まだ在庫あり!ポッチとするなら今です(^v^)
Posted by ももたろう at 2009年06月27日 20:23
 〇 ももたろうさん、こんばんは。
おお!日本国内の王様でしたか!
よーし!ウチの奥様にも荷物を、たっぷり担いでもらって
まず「重いよ」と言わしめます!
その後、PCの壁紙を水筒に・・・うんうん、草案ができました。

そして、いつか僕も王様に!
Posted by G greenG green at 2009年06月27日 22:51
初めまして○バラといいます。
アギさんの所からフラフラ~と来ました。

実体験だけに、まんが、おもしろいスね!

今後とも、たのしみにしてます。(^^)
Posted by 〇バラ at 2009年06月27日 23:07
 〇 ○バラさん、こんにちは。初めまして。
素人が描いた漫画で、申し訳ありません。上手になれる様に、がんばります。
これからも、よろしくお願いします。ぺこぺこ
Posted by G greenG green at 2009年06月28日 12:57
ちなみに値段は・・・・・
ってクリックしました~。

おっしにゃ~手が出ませんw
懸賞で当たったSIGGボトルで十分ッス!w
Posted by sumik5sumik5 at 2009年06月28日 18:04
懸命な判断w
っていうか、うちなら山専もOKでませんよ。
買っちゃって、なんて言おうのパターンですが、
我慢我慢です^^
Posted by メガメガ at 2009年06月28日 18:40
 〇 sumik5さん、こんばんは。

 >クリックしました~。
あらら・・・王様の領域を覗いてしまいましたか・・・・
釣り師から見れば「竿が・・・」とか「リールが・・・」「シルクラインが・・・」とか
想いがよぎる値段ですよね・・・・
チタンガイドであの値段。この水筒全身チタンですからね・・・・
王様しか所有できないんです。ううう


 〇 メガさん、こんばんは。
そうですよね!山専だって恐ろしく高級水筒ですよね!
チタンボトル見てると、そこら辺りがマヒしてきちゃいます!

PS 何故かコメントwで入りました、ごめんなさい。
Posted by G greenG green at 2009年06月28日 21:56
G greenさんもご存知のように持っていますよん♪

ステンレスのも持っていて、その差約100g。
「約100gが、約1万円の差か・・・・。買ったのは愚行だったか?」と考えたものでした・・・・。

ちなみに冬にお湯を入れてコップ兼ふたを開けると、内部が激しく結露して水がボタボタ落ちてきて、最初は「漏れたのか?」とびっくりしました^^;
Posted by えりちん at 2009年06月28日 22:18
 〇 えりちんさん、こんばんは。
この場合、女王の水筒になりますね!
 >その差約100g
以前のモデルだと100gの差らしいんですが、
ナチュラムによれば、現行モデルで・・その差、40gらしいんです。
「40g体重減らしなさい」と、鶴が一声つぶやきましたよ。

 >内部が激しく結露して水がボタボタ
フタをしないと保温能力が激しく落ちている気がするので(←体感)
それだけ、フタのポジションが重要なんでしょうね。
Posted by G greenG green at 2009年06月28日 22:45
チタンの値段を見てビックリww

売り上げに貢献出来なくてスイマセンw

良く見るとステンレスの奴を買ったのですね!



それでも・・・・・良い値段しますねぇ。


自分には無理っすw
Posted by 並のお風呂屋並のお風呂屋 at 2009年06月29日 00:53
スペック見比べると保温能力は40g重いステンの方がありますねぇ・・・やっぱステンえらぶのが正解かも・・・
Posted by Air at 2009年06月29日 16:24
 〇 並のお風呂屋さん、こんばんは。
今でも僕は、値段を見る度にビックリしていますよ。
これ、持ってたら、みんなから「極上のお風呂屋さん」とか、
「高級なお風呂屋さん」とか呼ばれちゃいますよ!たぶん!

 >それでも・・・・・良い値段しますねぇ。
ナチュラムでセール品になった時は、一瞬で無くなっていました・・・・
当たる人いるんですね・・・


 〇 Airさん、こんばんは。
そうなんです!チタンとステンレスの差は40gなんです!でも・・・現行のチタンは3代目らしくって、以前は100g軽かった模様です。
これは、チタンが重い仕様に変更された結果らしいと・・・どこかのサイトで見た記憶が・・・(←あんまり覚えていない)

100gの差を、維持されていたら・・・
ちょっとスペック落ちても、100gの差なら・・・
あああ、神様!
Posted by G greenG green at 2009年06月29日 18:58
100g差でも・・・ステンかなぁ。しかも同じサーモスの安い1800円ぐらいので良いなぁ・・・

その価格差でどれだけ、ビールが飲めるか・・・おいしいものが食べられるか・・・(笑)
Posted by Air at 2009年06月29日 20:09
 〇Airさん、こんばんは。
 >その価格差でどれだけ、ビールが飲めるか・・・おいしいものが食べられるか・・・
そこを攻められると・・・
お金は1番「重たい」ですね・・ぇ
Posted by G greenG green at 2009年06月29日 21:31
といいつつ、無駄な物ばかり買っていますが(笑)

じつは、キャンプにも、山にも、サーモスなど魔法瓶を持って行ったことが一度もないんですよ~重いし、カラになると邪魔だし・・・たまにロングドライブの時にコーヒー入れて持って行くぐらいかなぁ・・・・子供が乳飲み子の頃は、ほ乳瓶用のお湯入れで使っていたけど・・・

興味がないからお金を出す気がしないって事か・・・(笑)
Posted by Air at 2009年06月29日 23:47
いや~
無理です!
無理!!!!

サーモスのチタンボトル すごく高いんですね(驚
初めて知りました!

うちは2980円くらいのサーモスボトルです(笑
子供が学校に持って行っている水筒ですね・・・

売り場で見かけたら、触るだけ触ってみます(笑
Posted by しー at 2009年06月30日 10:39
Σ( ̄ロ ̄lll) 〇の数間違えてるんぢゃーーっ?!

すごいです、こんな世界があるなんて(笑
「コンッ」とか当てようものなら、血の気が引いてしまいそうです。
ちなみに我が家にある水筒のメーカーは虎さんです。
阪神ファンだからこだわった、というわけではございません(笑
Posted by りるっちりるっち at 2009年06月30日 17:37
 〇 Airさん、こんばんは。
 >といいつつ、無駄な物ばかり買っていますが(笑)
うひひ、みんな一緒なんですね。ベテランになっても・・!ちょっと安心。
 >興味がないからお金を出す気がしないって事か・・・(笑)
そうですよね!そうですよ!僕も2年前の忘年会で、ウチの奥様がサーモスの水筒を当ててくるまで、全然興味なかったんですよ!魔法瓶に!理由はAirさんと同じです。
で、使ってみてビックリ!ってヤツです。サーモスって凄いんです。


 〇 しーさん、こんばんは。
魔法瓶の体感相場って・・・三千円前後・・・ですよね!
でも、サーモス選んでるあたり凄いですね!
僕は2年前まで、ナメてました。ええ、魔法瓶って商品要らない派だったんです。
魔法瓶って凄い!いや、サーモスって凄いメーカーなんですね(←値段も・・)


 〇 りるっちさん、こんばんは。
 >「コンッ」とか当てようものなら、血の気が引いてしまいそうです。
実は、本音いうと・・・僕が勇気でなかった部分は、ココなんです。
凹んだら、保温機能が落ちちゃいます。コツンでチタンといえども、魔法瓶としてハンパモノになってしまうかも・・・・
どうしても、臆病になってしまいました。
僕は、王様にはなれない模様です。

 >阪神ファンだからこだわった
いいえ、きっと心の奥底で、タイガーという言葉に、突き動かされたに違いありません!
「彼」がサルベージされた以上!今年は!虎が吼えるのかも知れませんね!(片手首が気にかかりますが)
Posted by G greenG green at 2009年06月30日 21:31
なんだか影響されて、今日昼間ちょっと覗いた登山用品店でプリムスのステンレスの0.35Lのサーモボトルがセールで1510円だったので買っちゃいました(笑)保温性能は落ちるけど、安くて軽い(286g)から良いかなと・・・
Posted by Air at 2009年07月01日 16:21
〇 Airさん、こんばんは。
おお、安いのは良いですね!
さらに、軽いってのもいい!
なんといっても、衝動買いっぽいトコロが、1番イイです!
魔法瓶に目覚めるか、愛想尽かすのか・・・・。
ちょっと気になります。うひひ
Posted by G greenG green at 2009年07月01日 22:24
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
王様の水筒
    コメント(39)