2010年10月25日
サーマレスト


THERMAREST(サーマレスト) プロライト
Sサイズは身長180cmの僕がゴロリと横になっても、頭部に枕的な物を用意すれば(この日僕はザックを枕として使用)肩から太もも付近までカバーしてくれました。若干、かかとに石が当たって気になったので、シレックスの座布団を足先に敷いて寝ました。もちろん普通に眠れました。
夏限定アイテムですけど・・。
XSサイズのゾウリムシについては、僕自身未使用なので、またの機会に。

THERMAREST(サーマレスト) プロライト専用スタッフサック
Sを入れるとブッカブカ。XSならガッバガバです。SやXSをチョイスするユーザーは"軽さ"や"コンパクトさ"を少なからず重要視していると思うので、もう少しタイトな収納袋にしてほしかったです。(実測18g)
SとXSの兼用らしいですが・・・ 残念です。

イスカ(ISUKA) ウルトラライト スタッフバッグ 3
Sサイズを入れると丁度いい感じで収まります。
さらに、赤を選べば専用のスタックサックと材質も色も同じです。
しかもチョット軽くて(実測13g)かなり安い。

Sirex(シレックス) シレックスシットマット
じつはこの座布団の収納ケースがプロライトXSにドンピシャのピッタリフィットします。キツ過ぎずユル過ぎずナイスなヤツです。
押入れの肥やしから、最前線へ昇格しました。
そして軽い上に安い。(実測11g)ケースのカラーは黒のみです。
XSを持っている人は、"座布団が付属"と考えるのもアリな商品なのかも。
人気ブログランキングというものに参加しています。
(1日1回の投票が可能です)
皆さんの応援に支えられています。
いつもありがとう。

訪れてくれる皆さんに心から感謝しています。
最近は全く巡回出来ておりません。更新も遅くてごめんなさい。
ゆっくり楽しんでいって下さい。
いつも訪問ありがとう。
このたび、外付けHDがお亡くなりになりました。
過去10年間のチビッ子達を含む写真が全消失した事実を家族にどう伝えればいいのか・・・
とりあえず、サルベージメーカーをコッソリと検索していますが・・・
なんとなくオドオドしているGgreenでした。

にほんブログ村ランキングにも、にんまり参加していたりします。
Posted by Ggreen at 12:03│Comments(28)
│109話 サーマレスト
この記事へのコメント
Sサイズでも結構快適に過ごせたし、XSでもいいかな〜...
わかります、わかりますとも!!
しかしワタクシはそこをグッとこらえて
プロライトプラスに涎を垂らしておるのです...
さぁご一緒にゾウリムシ増殖を!
わかります、わかりますとも!!
しかしワタクシはそこをグッとこらえて
プロライトプラスに涎を垂らしておるのです...
さぁご一緒にゾウリムシ増殖を!
Posted by いのうえ at 2010年10月25日 13:26
工工エエエエェェェェェヽ(゚Д゚;)ノ゙ェェェェエエエエ工工
greenさんって180cmもあるんですかぁぁぁぁ!!!
もっとちっちゃいイメージが・・・・・
greenさんって180cmもあるんですかぁぁぁぁ!!!
もっとちっちゃいイメージが・・・・・
Posted by ちさやん at 2010年10月25日 13:53
過労死寸前で仕事してるうちに、いつの間にか2話も更新されていました(T_T)
SサイズにSタイプ…素敵な御夫婦で羨ましい限りです。
ここは夫婦仲の円滑化のためにも片方譲り受けますよ(-∀-)ウケケ
100円ショップの折りたたみ座布団、愛用してます。
必ずしも座り心地は良くないけど、値段が安いのと、安ものリュックの背面パットがわりになるんでなかなか重宝しております。
SサイズにSタイプ…素敵な御夫婦で羨ましい限りです。
ここは夫婦仲の円滑化のためにも片方譲り受けますよ(-∀-)ウケケ
100円ショップの折りたたみ座布団、愛用してます。
必ずしも座り心地は良くないけど、値段が安いのと、安ものリュックの背面パットがわりになるんでなかなか重宝しております。
Posted by トチロー at 2010年10月25日 13:56
夏は子供の目に止まらない所にしまっておきましょう!
数年前、子供に「プール行くからマット貸してぇ」って言われました(~_~;)
数年前、子供に「プール行くからマット貸してぇ」って言われました(~_~;)
Posted by だめオヂ at 2010年10月25日 14:16
S!!!!!
うふふっ♪うぃんく♪
(-人ー)・・・
うふふっ♪うぃんく♪
(-人ー)・・・
Posted by 虹っ子s at 2010年10月25日 14:33
■ああ!いのうえさんだ!こんにちは。サイン下さい。
分厚いゾウリムシも気になります!よだれが溜まります!まるで梅干の様です!
はっ!
もしかして紫のゾウリムシを狙っているんですか?
■ちさやん、こんにちは。
ええ、本当は18cmなんです!友達が最近人間に見られたらしくて大騒ぎなんです!
・・ってノリツッコミしてみましたが、まさかソコにスポット当たるとは恐るべし。
■トチローさん、こんにちは。
>100円ショップの折りたたみ座布団
むむむ、トチローさんも100均座布団ユーザーですか。
これは大急ぎで調査しなくてはいけませんね。
>過労死寸前で仕事してるうちに
ぐは!お身体にはくれぐれもお気をつけて!
■だめオヂさん、こんにちは。
>子供の目に止まらない所にしまっておきましょう
バッチリ見つかってしまいました・・・
今ではヤツらの布団の下が収納場所になっています。しくしく
分厚いゾウリムシも気になります!よだれが溜まります!まるで梅干の様です!
はっ!
もしかして紫のゾウリムシを狙っているんですか?
■ちさやん、こんにちは。
ええ、本当は18cmなんです!友達が最近人間に見られたらしくて大騒ぎなんです!
・・ってノリツッコミしてみましたが、まさかソコにスポット当たるとは恐るべし。
■トチローさん、こんにちは。
>100円ショップの折りたたみ座布団
むむむ、トチローさんも100均座布団ユーザーですか。
これは大急ぎで調査しなくてはいけませんね。
>過労死寸前で仕事してるうちに
ぐは!お身体にはくれぐれもお気をつけて!
■だめオヂさん、こんにちは。
>子供の目に止まらない所にしまっておきましょう
バッチリ見つかってしまいました・・・
今ではヤツらの布団の下が収納場所になっています。しくしく
Posted by Ggreen
at 2010年10月25日 14:57

■くわ!虹っ子sさん、いつの間に!こんにちは。
>(-人ー)
最近、本当にコレがないと元気が出ないンです。
ナムー依存症?
>(-人ー)
最近、本当にコレがないと元気が出ないンです。
ナムー依存症?
Posted by Ggreen
at 2010年10月25日 15:04

あ、分裂した!
ということは油断するとまた増えますね(笑)
ということは油断するとまた増えますね(笑)
Posted by yukimu
at 2010年10月25日 16:52

こんばんはー。
mamaはSだったんだあー。
予想通り・・・(笑)。
八兵衛も小さくまとめた方が良かったなあ。イスカですが・・・。
で、最近どのあたりに出没しているのでしょうか・・・。
mamaはSだったんだあー。
予想通り・・・(笑)。
八兵衛も小さくまとめた方が良かったなあ。イスカですが・・・。
で、最近どのあたりに出没しているのでしょうか・・・。
Posted by うっかり八兵衛
at 2010年10月25日 22:13

道具って、どんどん良くなって居るんですねぇ。
プロライトレギュラーがずっと現役です。まだ穴も空かない。
プロライトレギュラーがずっと現役です。まだ穴も空かない。
Posted by ライダー
at 2010年10月25日 22:53

■yukimuさん、こんばんは。
>油断するとまた増えますね
増えます増えます、きっと増えます。
油断大敵ですよ、特に年度末!
さらに軽くてコンパクトな新モデルや、同じ重さで快適なヤツが発売されると危険です。
あー、あれです。竿とリールの関係にちょっと近いかもー
■うっかり八兵衛さん、こんばんは。
>予想通り・・・(笑)。
後ろにいたので、ウチの奥様に伝えてみました。
「ごふ!!」だそうです。
>最近どのあたりに出没しているのでしょうか・
えーと、先日三嶺に登りましたー。
>油断するとまた増えますね
増えます増えます、きっと増えます。
油断大敵ですよ、特に年度末!
さらに軽くてコンパクトな新モデルや、同じ重さで快適なヤツが発売されると危険です。
あー、あれです。竿とリールの関係にちょっと近いかもー
■うっかり八兵衛さん、こんばんは。
>予想通り・・・(笑)。
後ろにいたので、ウチの奥様に伝えてみました。
「ごふ!!」だそうです。
>最近どのあたりに出没しているのでしょうか・
えーと、先日三嶺に登りましたー。
Posted by Ggreen
at 2010年10月25日 23:02

■うわ!ライダーさん、こんばんは。
>道具って、どんどん良くなって居るんですねぇ。
そうなんですよー。泣きたくなります。
このプロライトも、そう簡単には穴は開きそうもありません。
きっと、穴が開く前に新型が出ちゃうんだと思います。
しくしく
>道具って、どんどん良くなって居るんですねぇ。
そうなんですよー。泣きたくなります。
このプロライトも、そう簡単には穴は開きそうもありません。
きっと、穴が開く前に新型が出ちゃうんだと思います。
しくしく
Posted by Ggreen
at 2010年10月25日 23:09

こんにちわ(^◇^)
私もHDには泣かされました、7万円払ってサルベージしたりと散々だったので今はトリプルにバックアップしております(^_^;)
180センチでSサイズを購入されるというのはやはり軽量化を
目的とされているのでしょうか、参考になります(^o^)丿
私もHDには泣かされました、7万円払ってサルベージしたりと散々だったので今はトリプルにバックアップしております(^_^;)
180センチでSサイズを購入されるというのはやはり軽量化を
目的とされているのでしょうか、参考になります(^o^)丿
Posted by 猿吉祥寺 at 2010年10月26日 08:48
工工エエエエェェェェェヽ(゚Д゚;)ノ゙ェェェェエエエエ工工
greenさんって180cmもあるんですかぁぁぁぁ!!!
と、コピペで驚きを表現w;
いや、本当にもっと小柄な方かと思っていました@@;
サーマレストのマットは作りが丈夫で、万が一破れても無料で補修してくれるのがいいそうですね^^
「ご機嫌な朝」は寝心地に、新しいギアへの喜びもプラスされているんでしょうか?(笑)
greenさんって180cmもあるんですかぁぁぁぁ!!!
と、コピペで驚きを表現w;
いや、本当にもっと小柄な方かと思っていました@@;
サーマレストのマットは作りが丈夫で、万が一破れても無料で補修してくれるのがいいそうですね^^
「ご機嫌な朝」は寝心地に、新しいギアへの喜びもプラスされているんでしょうか?(笑)
Posted by えりちん
at 2010年10月26日 10:55

■猿吉祥寺さん、こんばんは。
>7万円払ってサルベージしたり
ぐはっ!
やはり、それくらい掛かりますよね・・・
僕もトリプルバックアップしようかな・・・・
>軽量化
軽いだけのアイテムは不要ですが、やっぱり軽い方が良いですよね。
何かの参考になれば嬉しいです。
■えりちんさん、こんばんは。
う、そんなに驚かなくても・・・
どうせ半分は頭部なので。"ドラちゃん"と呼んでください。
>万が一破れても無料で補修
それは知りませんでしたー
>新しいギアへの喜びもプラスされているんでしょうか
それもある程度あると思います。やっぱし。
>7万円払ってサルベージしたり
ぐはっ!
やはり、それくらい掛かりますよね・・・
僕もトリプルバックアップしようかな・・・・
>軽量化
軽いだけのアイテムは不要ですが、やっぱり軽い方が良いですよね。
何かの参考になれば嬉しいです。
■えりちんさん、こんばんは。
う、そんなに驚かなくても・・・
どうせ半分は頭部なので。"ドラちゃん"と呼んでください。
>万が一破れても無料で補修
それは知りませんでしたー
>新しいギアへの喜びもプラスされているんでしょうか
それもある程度あると思います。やっぱし。
Posted by Ggreen
at 2010年10月26日 19:57

ぐりんさんて180(以下省略
次は2つが4つになるんですよね?
4つが8つになったらおいらにくださいね!(はぁと
次は2つが4つになるんですよね?
4つが8つになったらおいらにくださいね!(はぁと
Posted by 転勤族 at 2010年10月26日 20:32
Greengreenさんに刺激されてエアマットネタでブログに記事書いちゃいました。
ゾウリムシになる前のプロライト持ってますよ。
ゾウリムシになる前のプロライト持ってますよ。
Posted by Air at 2010年10月26日 21:12
自分はZライトの快適さにやられましたw
買う前は収納サイズが・・・なんて思ってましたが、
そんなことが一切気にならないほどの快適さです(*´∀`*)
サーマレストは優秀ですね!w
買う前は収納サイズが・・・なんて思ってましたが、
そんなことが一切気にならないほどの快適さです(*´∀`*)
サーマレストは優秀ですね!w
Posted by raindog760
at 2010年10月26日 22:00

ぎょえええええええ180cmでかっ!
所で話題のブツは、抱き枕??
所で話題のブツは、抱き枕??
Posted by ittoQ at 2010年10月26日 23:17
■転勤族さん、こんばんは。
>2つが4つになるんですよね
4つまでは本当に殖えちゃう可能性があります。
なんたって、担ぐのは僕1人の可能性があるワケで・・・
>4つが8つになったら
ぐはっ!
いくらなんでも殖えすぎザンス!
■Airさん、こんばんは。
>ゾウリムシになる前のプロライト持ってますよ
カタチといい、色といい・・・あのオレンジの方が好みだったりします。
現行モデルは、なんであんな色にしちゃったのか・・・ 本当に疑問ですよー
>エアマットネタ
おお、後で見に行かなきゃ
■raindog760さん、こんばんは。
>Zライトの快適さ
僕も賛成ですよ!マットをひとつだけ選べって聞かれたら
間違いなく"Zライト"を選びます。
オールマイティなマットですよね。Zライトって!
Zライトから"快適さ"を犠牲にして"コンパクト性"を向上させるとプロライトシリーズに辿り着いちゃった人って多いンだろうなぁ
>サーマレストは優秀ですね
サーマレストを妄信している訳じゃないんですが、実際良いですよね。
■ittoQさん、こんばんは。
>話題のブツは
話題のブツは、キャンプで使用するマットレスです。
テントの中や地面に直接敷いて、デコボコや冷気&熱気から身体を守ってくれるアイテムです。
安いヤツだと銀色のマットが、ホームセンター等でも手に入ります。
高級なヤツになると専門店で、諭吉さん1~2名が去ってゆきます。(涙
僕にとって、夏は特に寝袋より大事な分野になります。
>でかっ!
そうなんですよ!実は18mあるんです。よく「プロトカルチャー」って叫んでいます。
乗っている車も、ダチョウみたいな形で二足歩行します。大砲は二つ付いています。すぐヤラれます。
(↑伝わらなかったら、どうしようかチョット心配なネタ)
PS イカタコの件は冗談ですからね(実は目の前が海なんです)
>2つが4つになるんですよね
4つまでは本当に殖えちゃう可能性があります。
なんたって、担ぐのは僕1人の可能性があるワケで・・・
>4つが8つになったら
ぐはっ!
いくらなんでも殖えすぎザンス!
■Airさん、こんばんは。
>ゾウリムシになる前のプロライト持ってますよ
カタチといい、色といい・・・あのオレンジの方が好みだったりします。
現行モデルは、なんであんな色にしちゃったのか・・・ 本当に疑問ですよー
>エアマットネタ
おお、後で見に行かなきゃ
■raindog760さん、こんばんは。
>Zライトの快適さ
僕も賛成ですよ!マットをひとつだけ選べって聞かれたら
間違いなく"Zライト"を選びます。
オールマイティなマットですよね。Zライトって!
Zライトから"快適さ"を犠牲にして"コンパクト性"を向上させるとプロライトシリーズに辿り着いちゃった人って多いンだろうなぁ
>サーマレストは優秀ですね
サーマレストを妄信している訳じゃないんですが、実際良いですよね。
■ittoQさん、こんばんは。
>話題のブツは
話題のブツは、キャンプで使用するマットレスです。
テントの中や地面に直接敷いて、デコボコや冷気&熱気から身体を守ってくれるアイテムです。
安いヤツだと銀色のマットが、ホームセンター等でも手に入ります。
高級なヤツになると専門店で、諭吉さん1~2名が去ってゆきます。(涙
僕にとって、夏は特に寝袋より大事な分野になります。
>でかっ!
そうなんですよ!実は18mあるんです。よく「プロトカルチャー」って叫んでいます。
乗っている車も、ダチョウみたいな形で二足歩行します。大砲は二つ付いています。すぐヤラれます。
(↑伝わらなかったら、どうしようかチョット心配なネタ)
PS イカタコの件は冗談ですからね(実は目の前が海なんです)
Posted by Ggreen
at 2010年10月27日 01:03

お久しぶりです^^;
マンガじゃ奥様と同じぐらいか、小さめなので・・
そ・そ・そんなに背高なのですね^^;;;
おいらもそこに食いついてみました。^^
マンガじゃ奥様と同じぐらいか、小さめなので・・
そ・そ・そんなに背高なのですね^^;;;
おいらもそこに食いついてみました。^^
Posted by タカやん at 2010年10月27日 23:14
■タカやんさん、こんばんは。
>そ・そ・そんなに
えー、そんなに珍しくないですよね・・・?
ちょっと考察してみましょう。
1) 身長 180cm
2) 座高 180cm
3) 股下 180cm
4) 横幅 180cm
5) 乳首 180cm
ほーら、並べるとわかりやすーい。
>そ・そ・そんなに
えー、そんなに珍しくないですよね・・・?
ちょっと考察してみましょう。
1) 身長 180cm
2) 座高 180cm
3) 股下 180cm
4) 横幅 180cm
5) 乳首 180cm
ほーら、並べるとわかりやすーい。
Posted by Ggreen
at 2010年10月28日 00:42

おぉ、王の寝台とも言われるプロライト。
僕は、自分の家でウォシュレットを使える身分になったら
迷わずリッジレストを卒業しようと決めていました。
しかし運命は残酷です。僕がウォシュレットを使える身分になっても
その水の噴射が怖くて使えないことが判ったのです。
...ある日、5歳の息子も3歳の娘も、
ウォシュレットを使っていること知りました。2年前です。
僕は家の中でも座布団兼敷き布団にしているリッジの感触を確かめながら
いつの日か、そう、それはいつか遠い日、
道具屋でプロライトを手に入れることができたら、
その日は誇らしげに微笑んで、決して臆することなくびびることなく、
ウォシュレットの秘密のボタンを操作してみようと思うのですよ。
僕は、自分の家でウォシュレットを使える身分になったら
迷わずリッジレストを卒業しようと決めていました。
しかし運命は残酷です。僕がウォシュレットを使える身分になっても
その水の噴射が怖くて使えないことが判ったのです。
...ある日、5歳の息子も3歳の娘も、
ウォシュレットを使っていること知りました。2年前です。
僕は家の中でも座布団兼敷き布団にしているリッジの感触を確かめながら
いつの日か、そう、それはいつか遠い日、
道具屋でプロライトを手に入れることができたら、
その日は誇らしげに微笑んで、決して臆することなくびびることなく、
ウォシュレットの秘密のボタンを操作してみようと思うのですよ。
Posted by いまるぷ at 2010年10月28日 10:12
■いまるぷさん、こんばんは。
実は僕もウォシュレットを使えません。
もちろん、秘密のボタンをイジった事はあります。
その結果"ウォシュレット危ないよ!濡れちゃうよっ!"という情報が僕の脳に深く刻み込まれました。
いつか克服しなければいけないハードル。ウォシュレット。
いつの日か、家族に内緒で"水着でチャレンジ"です。
日本中のトイレがウォシュレットになる前に。
実は僕もウォシュレットを使えません。
もちろん、秘密のボタンをイジった事はあります。
その結果"ウォシュレット危ないよ!濡れちゃうよっ!"という情報が僕の脳に深く刻み込まれました。
いつか克服しなければいけないハードル。ウォシュレット。
いつの日か、家族に内緒で"水着でチャレンジ"です。
日本中のトイレがウォシュレットになる前に。
Posted by Ggreen
at 2010年10月28日 21:47

ご無沙汰です。
と、思ったら、何やらゴージャスなナイトライフ♪
今度普通の大きさのリッジレストを買おうか買うまいか迷ってるんですよ。
プロライトも候補に入れて多いに迷う事にしましょうか。
ええ、紛らわすんです♪
でもね、奥様やさしいですよ、「増殖」とかいい感じで返してくれるじゃないですか。
ウチだったら「うぅ~ん・・・・・・・」、その沈黙やめて~、です。
と、思ったら、何やらゴージャスなナイトライフ♪
今度普通の大きさのリッジレストを買おうか買うまいか迷ってるんですよ。
プロライトも候補に入れて多いに迷う事にしましょうか。
ええ、紛らわすんです♪
でもね、奥様やさしいですよ、「増殖」とかいい感じで返してくれるじゃないですか。
ウチだったら「うぅ~ん・・・・・・・」、その沈黙やめて~、です。
Posted by somtam
at 2010年10月31日 00:42

■somtamさん、こんばんは。
リッジレストに憧れる自分が、未だに心の中にいたりします。
旅人のド定番アイテムのリッジレスト。
我が家の前をテクテク歩いている"バックパッカーお遍路さん"のリッジ所有率は非常に高く感じます。
ぜひ、おおいに迷って下さい。そして両方とも・・
>いい感じで返してくれる
4コマとしてエピソードを圧縮しているので、ここに至るまでに、実は長い長いプロセスが・・・ごくり
リッジレストに憧れる自分が、未だに心の中にいたりします。
旅人のド定番アイテムのリッジレスト。
我が家の前をテクテク歩いている"バックパッカーお遍路さん"のリッジ所有率は非常に高く感じます。
ぜひ、おおいに迷って下さい。そして両方とも・・
>いい感じで返してくれる
4コマとしてエピソードを圧縮しているので、ここに至るまでに、実は長い長いプロセスが・・・ごくり
Posted by Ggreen
at 2010年10月31日 18:13

Ggreenさん、こんにちは!
おおっ! 軽量化を重視した道具選びですね!
あこがれますね!
一方私は…
これからの時期はコールマンのタスマンコンパクトX18
という-18度対応のやつを使っています。
コンパクト、という名前のくせに収納時は巨大で
バックパッキングは不可能です!
本当はダウンの寝袋が欲しかったのですが、お財布と
相談したらこっちの方が優しかったので。
ハードディスク、ご愁傷さまです。
私もいつも同じようなことが起こる、と思いつつ、
バックアップをするのを明日に先延ばしにして
早数年…
うまく復活できることをお祈りしています!
おおっ! 軽量化を重視した道具選びですね!
あこがれますね!
一方私は…
これからの時期はコールマンのタスマンコンパクトX18
という-18度対応のやつを使っています。
コンパクト、という名前のくせに収納時は巨大で
バックパッキングは不可能です!
本当はダウンの寝袋が欲しかったのですが、お財布と
相談したらこっちの方が優しかったので。
ハードディスク、ご愁傷さまです。
私もいつも同じようなことが起こる、と思いつつ、
バックアップをするのを明日に先延ばしにして
早数年…
うまく復活できることをお祈りしています!
Posted by たざき
at 2010年10月31日 20:58

■たざきさん、おはようございます。
>-18度対応のやつを
あー、いいなー!いいなー!
僕はモンベルの#4でひとふゆ越します。
1月と2月は必死です。
ホッカイロや湯たんぽも寝袋の中に入れられるだけ入れます。
夏用の寝袋も重ねたりします。
本当はモンベルの#2が欲しいンですが・・・
>ハードディスク、ご愁傷さまです
うきゃーっ!
おおお思い出したーっ!血涙
>-18度対応のやつを
あー、いいなー!いいなー!
僕はモンベルの#4でひとふゆ越します。
1月と2月は必死です。
ホッカイロや湯たんぽも寝袋の中に入れられるだけ入れます。
夏用の寝袋も重ねたりします。
本当はモンベルの#2が欲しいンですが・・・
>ハードディスク、ご愁傷さまです
うきゃーっ!
おおお思い出したーっ!血涙
Posted by Ggreen
at 2010年11月01日 06:46

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。